2012年4月25日水曜日

モンスターハンター2ndGで ヤマツカミが倒せません 弱点や攻略方があれば教え...

モンスターハンター2ndGで



ヤマツカミが倒せません





弱点や攻略方があれば教えてください







弱点が氷属性。

お勧めは大剣かランス。

とにかくビターンの時に大剣溜め3やランスの壁に向かって突撃で一気に削れるのが私は好きです。

ランスだと他の武器で届かないところでも届いたりします。



吸い込みのときに相手に捕獲用麻酔玉をなげつけると下に落下します。別に口に放り込まなくてもOK。

そのとき大剣は溜め3、ランスは強走薬を飲んで延々突撃を叩き込むことができます。

双剣でもできるとは思うのですが、氷属性の剣を持っていないのでためしたことはないです。








最初はみんなで勝てなかったので、一人でふざけていったら、勝てました。(太刀)残り時間三分十七秒でした!



いっかいもしななかったです!武器エクシートビートーでした!



今は双剣で楽です!コツは何回かやって、攻撃を見極めることです!



このかっこはなにだ!みたいな!



吸い込みには注意!



捕獲用麻酔玉をもってけばらくです!



吸い込み中に投げれば(三発)おちますよ!



違うときにやると、きれるのでやめましょう!。



双剣の太極がいいですよ!



防具は根性がはつどうしてれば!



秘薬といにしえと強走薬と強走Gをもって



硬化薬ですね!



なにかあったらいってください!







G級でしたっけ

たしか封龍剣真絶一門倒せました。

何も考えずに攻撃よけて乱舞してたら倒せますよ。

攻撃は他のボスと比べても避けやすいはずです。

がんばってください。







ガンランスが一押しです。(個人的に)

装備は、ガンチャリオットで

防具は暁丸覇一式で、浮いている時も正面でガード突き。

ガード強化で吸い込みもバッチシ。一度ガードしてしまえば、麻酔玉投げ放題(無駄に投げるともったいないですけど)



ランス(龍・氷属性)でも同様にOKな装備です。ランスの場合、落としたらダッシュ突きまくりで大ダメージです。



ガード性能、ガード強化があると、早く吸い込みこ~いってくらいになります。







氷か龍属性の武器ならなんでもいけます。

攻撃チャンス時以外は武器をしまって、いつでも回避できる状態にいたほうがいいです。



こちらを攻撃してきたときの対処は

・前足を振り回す攻撃は走って逃げるだけでOKです。当たりそうなら×ダイブでよけましょう。

・爆発攻撃は足場の外側によっていれば当たりません。

・回転攻撃は武器をしまって×のしゃがみで当たりません。

・大雷光虫吐き出しは攻撃チャンスです。口が肉質の柔らかいところなのでガンガン攻撃しましょう。虫がウザければ足場から飛び降りてエリア移動してしまえば消えます。

・前足2本とヒゲ2本をたたきつけて動きがとまったときもチャンスです。ひたすら攻撃をし続けましょう。

・ヒゲのみをたたきつけたときも攻撃チャンスではあるのですが、そこから吸い込み攻撃に派生することがあるので注意してください。

⇒ヒゲのみの叩きつけの場合は、ちょっと攻撃して、武器をしまって捕獲用麻酔玉をいつでも投げれるようにしておくか、吸い込みから走って逃げれるようにスペースのあるほうに移動するかしたほうがよいです。

・吸い込みが始まったら捕獲用麻酔玉2発で落下しますので、飛び降りてひたすら攻撃しましょう。スペースがあれば逃げればいいですし、スペースがなくて逃げ切れなければ足場から飛び降りましょう。



各攻撃の予備動作を覚えて正しい対処ができればノーダメで勝てるようになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿