2012年4月26日木曜日

モンスターハンター2hdの村長クエストの、最後の招待状の攻略方法を教えてください

モンスターハンター2hdの村長クエストの、最後の招待状の攻略方法を教えてください

武器は白猿薙【ドドド】で、防御力は504です。スキルは、心眼、見切り+1、切れ味レベル+1です。

どうか、攻略方法を教えてください







太刀は使えない下手クソなので、私の攻略方法を。



私はホントに下手なので、

眠らせてタル爆弾G

というチキン戦法でクリアしました。



もっと詳しく書くと装備は上から

デスギアS

グラビドU

デスギアS

ブランゴU

ブランゴU

武器はハイガノススパイク

装備・武器に爆師珠と千里珠をつけて

自マキ・ボマー・状態異常強化がスキルです。



持ち物は

タル爆弾系素材(タル・爆薬・デメキン)持てるだけ

もどり玉と調合素材持てるだけ

ペイント玉(起爆用)適当数

捕獲用罠各種と捕獲玉

回復系・砥石。あとはお好みで。



で、寝たらタルG1個置いてラーに当たらないように注意して起爆。

サイヤ化したらもどり玉でもどっていろいろ準備(調合・回復・研ぎなど)。

もどった時に残り時間を確認しておくとサイヤ終了時間が分かりやすいです。

最悪、時間見忘れたりしたら自マキが青くなってからでもおkです。

1分ちょっとでサイヤ化終了なので、再度攻撃開始。

寝たらタルG。もどり玉。いろいろ準備。

3回目寝たら罠張って、タルG起爆。罠にはまったら捕獲可能です。



2匹目来たら、もどり玉。準備。



1分ちょい後に再度同じ事をしたら完了です。

技術は必要ありませんw



ラーは攻撃こそ最大の防御ってカンジの敵で、

逃げに転じず、時計回りで立ち回ってると

結構イイカンジに攻められると思います。



長文すいません^^;








このスキルですと咆哮・地震が恐いですね・・・基本は【時計回り】で攻撃は【武器出し攻撃】をメインに戦います。

アイテムは爪・護符、回復系、モドリ玉、怪力の種等・・・準備をしっかりお忘れなく^^

かめはめ波・元気玉時は硬直時間が長いので武器出し攻撃から3段位まで安全です。その後左前方回避→納刀→時計回り。

倒れ込み・連続殴りは地震を発生させるので武器出し攻撃のみ。その後左前方回避→納刀→時計回り。

ジャンプ元気玉は着地点を見極め武器出し攻撃から2段まで安全です。その後左前方回避→納刀→時計回り。



ラーさんは後ろ足が比較的安全です。慣れてきたら強引に武器出し攻撃→右後ろ足の方へ回避でもOKです。



怒り状態は慣れるまで硬直時間の長い時のみ攻撃する事をお勧めします。さらに怒り状態ですと頻繁にバックステップを使用してくるので後ろ足も大変危険地帯となってしまいますのでご注意下さい。



例えこの方法で倒せなくともラーさんの動きがよく分かりますので、数回後には攻略できていると思います。

頑張って下さい!

0 件のコメント:

コメントを投稿