2012年5月1日火曜日

モンスターハンタードスについて聞きたいです。 攻略サイトなどでよく見かける「上位」「下位」とは...

モンスターハンタードスについて聞きたいです。

攻略サイトなどでよく見かける「上位」「下位」とはどういう意味でしょうか?



ズブの素人で申し訳ないですヾ(_ _。)ハンセイ…




それともう一つ。



オンラインでプレイするにはどうしたら良いですか?詳しく教えて頂けたら幸いです。







下位・上位とは難易度の違い、初級・上級と言い換えてもいいでしょう。

誰でもまずは下位から始め、そしてある時点で上位に行けるようになります。

上位になると、モンスターが強くなる、新モンスターが登場する、新アイテムが登場する、新装備が登場するなど、

それまでの感覚からガラっと変わるようになります。

ドスの場合、オフは全て下位、オンは下位と上位、ということになります。



オンラインするには、ネットに対応しているPS2とモンハンを持っている上で、

「1.ブロードバンド回線によるネット環境の整備」「2.MMBBへの加入」が必要となります。



1についてはまずネットサービスを提供してもらうプロバイダを選びます。

利用するブロードバンド回線の種類(ADSL、光など)、ご自宅の環境、料金などによって最適なプロバイダと契約してください。

詳細は各プロバイダから説明を受けるなり、ご自身で調べてください。



2のMMBBとはネットを利用してゲームを楽しむサービスで、モンハンは必ず加入しなければなりません。

加入後に発行されるログインIDなどを設定することでオンライン可能となります。



つまり、ネットとMMBBという2つのサービスが必要となるわけで、それぞれに利用料金が発生します。

0 件のコメント:

コメントを投稿